他の広告に比べるとだいぶ新しいのですが、お姉さんがカワイイので思わずアップしてしまいました。 当時最速レベルだったTOWNSの最高機種をさらに倍速にするなんてずいぶん贅沢な話ですね。 I/Oデータといえば初代TOWNS用に安価な拡張メモリを出してくれていたのですが、 安物すぎてWaitを減らすとハングしてしまいました。 メモリ容量を取るか処理速度を取るかで結局そのまま使ってた気がします。 同じく、TOWNSⅡUXの観月ありさちゃんです。 この機種はバカ売れして、TOWNSはあっという間にX68Kの累計販売台数を抜きました。 さらにPC-98も脅かすと思われたのですが、この後で富士通はMartyを出して あえなく自滅してしまいます・・・。まあ、とっても富士通らしいパターンですが・・・ NECの周辺機器の広告にいつも出てきたお姉さんです。 当時、パソコン産業は大盛況で、どこの会社もゴクミやら松田聖子やらトップアイドルを 使っていたのですが、NECだけ何でこんな 不思議だったです。今見てみると味わいが・・・無いですか。 GA夢(=ホット・ビィ)というソフトハウスの広告によく出てきたお姉さんです。 いつも色々な格好をして映っていました。 このソフトハウス、なかなか味のあるソフトを作っていて好きだったのですが、 いつの間にか潰れていました。 TOWNS版の「スーパー上海ドラゴンズアイ」はなかなかの出来です。 GA夢のお姉さんもう1枚です。 なかなか面白そうなゲームが揃っています。 MSX用のクイックディスクドライブの広告です。 ファミコンのディスクシステムにも採用されたクイックディクスなのですが、 パソコンではあまり普及しませんでした。というか、もしファミコンで採用されて なかったらMZ-1500などは相当やばかったのでは・・・ イシバシというパソコンショップの広告です。 いくら仕事とはいえこの格好は無いでしょう。 お姉さんの思考停止していそうな表情に同情せざるを得ません・・・ ソフトバンクがまだパソコンソフト問屋だった頃の広告です。 (今では考えられないですね・・・。) ドラクエの堀井雄二も元は月刊アウトというパロディ誌のライターさんでしたし。 NECのもはや意味不明の広告です。何が言いたいのかさっぱりわかりません。 レオタードは広告を作った人の趣味なんだろうな・・・。 とてもかわいい子が制服のまま芝生に寝転がってハンドヘルドパソコンHC-20を使ってます。 (制服が汚れないかちょっと心配です) HC-20は持ち運びできるうえ、バッテリバックアップで電源を切ってもプログラムを 覚えているのでなかなか便利かと思われます。 計算結果をプリントすることもできますし。 LAOXというパソコンショップの宣伝です。 富士フィルムの宣伝にもほとんど同じような構図の写真があったような。 VictorのMSXは購入すると今日子ちゃんのポスターがもらえたそうです。 そういえば初期のTOWNSでもナンノグッズとかたくさんもらえましたね。 (パソコンユーザーのオタク化促進・・・。) 眼鏡っ子のMSX少女はワープロ使いです。 ワープロ機能を追加するのに4万円オーバーとかちょっと厳しいものがありますが、 当時だとこんなもんだったのでしょう。 ベーマガの裏表紙にいつも出てくる日立の夕貴ちゃんはいつ見ても良いですね。 なんか、似たようなのをいっぱい載せているのですが、また追加してしまいました・・・。 高電社の子はずいぶんかわいいですね。 そういや大学3年のときに情報学科が追加されたらこんな感じの子がいっぱい入ってきて ずいぶん華やかになったものでした(それまでは4学年を通して女子は2名しかいませんでした) |